三、『志』  芯の有る様に  2018年2月21日 20:08

A.始める事が肝心さ
  どんなに小さくて些細な事だとしても
  決める事が必要さ
  どんなに小さくて些細な事だとしても

B.八正道を始めると決め 其れから菩薩に成った
  修行は体に無理をしない程度が良い
  張り詰め過ぎず 弛め過ぎず 丁度良い 感じに保つ
  悟りとは 受け容れる事なんだ

S.僕の好きな様に 始めれば良い
  僕の好きな様に 決めれば良い
  決意こそが志に繋がる
  永遠に生きて行く為の支えが 僕の中に出来るんだ

A.楽しめる事が肝心さ
  どんなに小さくて些細な事だとしても
  喜べる事が必要さ
  どんなに小さくて些細な事だとしても

B.半生道を究めたと言い 其れから如来に成った
  苦行はしない方が本当は良い
  飴と鞭を繰り返せば 丁度良い 感じに育つ
  覚りとは 与え続ける事なんだ

S.僕の好きな様に 始めたんだ
  僕の好きな様に 終わりは来るさ
  決心こそが 次へのステップ
  永遠に生きて行く為の支えが 僕の中に出来るんだ

(完了)